いよいよゴールデンウィーク
たかしです。
ゴールデンウィークに突入しますが、今年はどうなるのでしょうか💦
コロナで人の移動が制限されるなか、ダイビングサービス島人へ来て頂いた方へ最大限安全に楽しんで頂けるよう
感染対策など出来る限りの事をして行きたいと思っております‼
ということで昨日は常連さんと3本ダイビングしてきましたー!
1本目 大崎ハナゴイリーフ
いつも通りコブシメを観察しに行くと途中でウミウシ発見!
ミアミラウミウシ!不思議な形をしているカッコいいウミウシです!
体長5cmほどで感触は少し固めです。なんだかポケモンにいそうな見た目ですね(笑)
2本目 米原沖Wリーフ南 アーチコース
大崎から米原へ向かいました!しばらく南風が続くので川平湾に船を止めます!
日差しが綺麗でアーチの中は神秘的でしたー!
アカマツカサのシルエットが味を出してますね‼
入り口にはテンテンウミウシもいました。
3本目 ロックレイク
ロックレイクは島人オリジナルポイント‼
砂地にロープを沈めて漁礁を作っておりそこにはいろんな生物が住み着いています!
※ピントがあっていません
恐らくハナオコゼ!親指サイズでちょこまかしており写真を撮るが難しかったです。
とっても可愛くて愛嬌がありましたー!ここに当分いるかも。
こんなウミウシも!名前はタチアオイウミウシ。
ゴツゴツした見た目通り感触は硬いです。とてもウミウシには見えません(笑)
色んな生きものと出会えてダイビングは楽しいですね🎵
明日からのゴールデンウィークも全力で楽しんでいきたいと思います‼