今日は十六日祭

たかしです。

今日は十六日祭といって沖縄の伝統行事!

あの世の正月で家族・親戚が集まってお墓に行って掃除や食事をします。

なので学校や仕事も午後から休みのところが多い♪

コロナの影響であまり人が集まってやることができず、少し寂しいです。💦

 そんな中久しぶりにダイビングに行ってまいりました‼

なんと2週間ぶり(笑)我々もゲストさんもブランクダイバー✨

水温23度くらいで天気も悪かったですが、久しぶりのダイビングにみんなでワクワクしてしまいました♪

はい!コクテンフグちゃんをふくらませました!僕がやりました!ごめんなさい。※マネしないでください。

でもこの姿、、、愛くるしい

水を吸って体をふくらませています。ちなみに空気を吸ってしまうと水面でプカプカ浮いてしまい、元に戻るのに時間がかかります💦

隣はネオンテンジクダイ!しっぽの赤い斑点がオシャレ✨名蔵湾に多く見られますがほかの場所ではあまり見かけません!

ネットで調べたところ1匹1000円くらいで売られてました。捕ったらだめですよー(笑)

二人仲良くダイビング‼友達と一緒に潜るとより楽しい♪

ちゃんと潜れるか不安とのことでしたが、全然問題なし!カメラにも挑戦!いい写真撮れたかなー?

次は夏に来てくださいねー!温かく天気の良い日にまた楽しみましょう🎵

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

ウミガメの不思議

次の記事

太陽は素晴らしい✨